こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。
7月2日、NPO法人エンチャイルドの理事長へのインタビュー(Q&A)が行われました。
インタビュアー(質問者)は、サポーター会員のAtsumiさん。Atsumiさんが理事長に直接聞いてみたかったという19の質問にお答えしました。
インタビューの様子は、動画で収録しましたので、今後何回かに分けて一部公開する予定です。
質問項目は以下のとおり、これにいくつか加えて質疑応答させていただきました。
Q1 海外教育支援活動を始めた背景は?
Q2 フィリピンの子どもたちの教育費事情は?
Q3 エンチャイルド奨学生の人数は?
Q4 日本の支援者の規模は?
Q5 フィリピンの皆さんの収入はどれくらい?
Q6 エンチャイルド奨学生になるための資格条件は?
Q7 エンチャイルド奨学生はどのように募集しているのか?
Q8 支援金はどのように使われているのか?
Q9 活動経費はどのように捻出しているのか?
Q10 なぜフィリピンの子どもたちを対象とした教育支援を行っているのか?
Q11 日本の子どもたちの教育支援は行わないのか?
Q12 今後、他の国への教育支援は考えているか?
Q13 事務局スタッフは専従なのか?
Q14 事務局運営で困っていることは?
Q15 エンチャイルドの活動を続ける理由は?
Q16 エンチャイルドのビジョン・ミッションは?
Q17 エンチャイルドの強みは?
Q18 今後のエンチャイルドの取り組みについて
コメント
コメント一覧 (5)
しんかりおんさんにもぜひ、インタビュアー(質問者)をお願いしたいです。
同じような内容の質問でも新たな面での答えを引き出すものです。
さらにエンチャイルドへの幅広く、深い理解を持っていただくためにも、いろんなかたのインタビューを実現したいものです。
地球村山歩
がしました
編集もお世話になります。
地球村山歩
がしました
地球村山歩
がしました
地球村山歩
がしました
地球村山歩
がしました