こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。

 今日は大学生の抱負メッセージをお届けします。

 ケソン市バランガイ・タタロンのエンチャイルド奨学生、アレクサンドラ・ルイス・A・アーミロさん(21歳、セント・ジュード・カレッジ 看護学専攻 2年)のエッセーです。

 笑顔がすてきですね。きっといい看護師さんになります!

アレクサンドラ・ルイス・アーミロさん
アレクサンドラ・ルイス・A・アーミロさん(2021年12月19日)

 2020年初頭に新型コロナウイルス感染症のパンデミックが始まって以来、私たちは困難な時期を生きてきました。
 学年度が始まる前の2週間、そして授業が始まった最初の週、私は夜眠ることができませんでした。
 脳が休まる気配がなく、何か重要なことを考えるために起きていなければならないような気がしてならなかったのです。何がそんなに不安なのか、自分でもよく分かりませんでした。

 ただ、新しい出来事が起こっている、起ころうとしている、ということが気になったのかもしれません。しかしパンデミックが始まって以来のこれらの変化は、私の人生を少なからず傷つけています。

 2020年3月以来、私は友人を失い、新しい友人をつくり、全く新しいライフスタイルの中で暮らし始めました。本来の日常とパンデミックによって引き起こされた日常の境界線の中で私は揺らいでいます。

 私が失うことになった友人関係は、既に私の人生から消えつつあったものであり、新しい友人との関係はパンデミックが発生する前から既に始まっていました。
 しかし、それぞれの関係が終わったり強くなったりするのは、私がキャンパスではなく(ステイホームで)家にとどまらざるを得なかったという事実によって大きく影響を受けました。

 孤立している間、私はすぐにはその状況に対処する必要がないことを知っていたので、友情を断ち切ることに冷淡でしたし、思いやりに欠けていました。そして私は新しい友人とのつながりを作るために、テキストメッセージや電話で倍の努力をしました。

 寮に住んで友達全員に会うのではなく、家にいて、一緒に過ごしたいと思っている人たちとだけ自由に連絡を取り合いました。
 言うまでもなく、今年は物事に対応することが大変でした。昨年は「孤立」という言葉が飛び交いましたが、私は孤立することにどうにか対応できていました。

 私は現在、大学で看護学生の3年生として看護学士号の取得を目指しています。
 今年の私の願いは、毎日学び続けることです。
 私が選択したヘルスケア(医療)のコースは絶えず変化し進化する分野であることを知りました。
 従って、大学卒業後でも、学ぶ機会はたくさんあります。

 看護について学ぶことは生涯を懸けた取り組みです。毎日の看護を通して何か新しいことを学ぶことは容易なことです。それが、看護を学ぶ短期的な目標です。
 看護について何か新しいことを学ぶ機会を毎日見つけて、私は毎日私の目標の一つ一つを達成していきます。

2022年2月4日
アレクサンドラ・ルイス・A・アーミロさん

2021年12月19日_アレクサンドラ・ルイス・アーミロさん
バランガイ・タタロンのエンチャイルド奨学生たち(2021年12月19日)
左から2人目がアレクサンドラ・ルイス・A・アーミロさん

 Since the beginning of the coronavirus pandemic in early 2020, we have lived through a tough time. For two weeks before the academic year began, and into the first week of classes, i couldn’t sleep. My brain had no desire to rest, feeling as thought it needed to be awake and alert to think about something important, but I couldn’t put a finger on what was making me so uneasy. I can only guess that I was worried about an amalgamation of new events that were taking place about and about to take place but these changes barely scratched the surface of all of the changes that upended my life since the pandemic began. Since March 2020, I have lost friendships, forged new ones, and started living with completely new lifestyle. The line between natural, and pandemic-induced progression is blurred for me.

 The friendship I ended up losing were already on their way out of my life, and the friendship I forged were already developing before the pandemic hit. But the manner in which each relationship either ended or became stronger was heavily influenced by the fact that I was at home and not on campus. While in isolation, I was more callous and less caring in allowing friendships to be severed because I knew I wouldn’t have to deal with the consequences in the near future, and I made twice the effort to make connections with new friends by reaching out to them through text and phone calls. Rather than living in a dorm and seeing all of my friends constantly, I was at home, with more freedom to reach out to the people I was more interested in spending time with, and less inclination and obligation to make an effort with the relationships that had already been in decline. Needless to say, this year has been difficult to process at all. The word “isolating” has been thrown around a lot this past year, but the isolation I could deal with.

 So, I am currently taking a Bachelor of Science in Nursing who is now in my 3rd year as a college nursing student. My aspiration for this year is to continue to learn every day, actually it’s my aspiration as I’m still living but for my course I knew that healthcare is an ever-changing and evolving field. Thus, even after your training there are many opportunities to learn. Make learning about my profession is a lifelong practice. It’s easy to learn something new in nursing each and every day. That is the reason why this point belongs to the short-term goals in nursing. Finding opportunities every day to learn something new about nursing, and I’ll reach one of my goals every single day.

Alexandra Rouise A. Armillo


 世界の子どもたちを元気にするプロジェクトを応援してみませんか?

 エンチャイルドは子どもたちのサポーター大募集中です!

 国際協力、海外教育支援に関心のあるかたは、info@enchild.org までお問い合わせください。

ENCHILD


スクリーンショット 2022-06-27 222857
スクリーンショット 2022-06-06 205558
ボランティア募集中!