こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。
うれしいことの一つは、時々エンチャイルドの卒業生からお便りをもらうことです。
先週の金曜日、メッセンジャーでミンダナオ北東部地域ブトゥアン市バランガイ・マウグのアイビー・タバダさんから、日本の支援者の皆さんへの感謝のメッセージと共に数枚の写真が送られてきました。
今回クリスマス・プロジェクトとして行われたバランガイ・マウグのエンチャイルド奨学生たちの活動の様子を撮影した写真です。うれしいことです。
今回クリスマス・プロジェクトとして行われたバランガイ・マウグのエンチャイルド奨学生たちの活動の様子を撮影した写真です。うれしいことです。
アイビーさんは、2014年までエンチャイルド奨学生だった女性です。
旧教育制度のハイスクール卒業後、今は結婚もして、娘さんが一人いらっしゃるとのこと。
アイビーさんは当時、4年制であったハイスクールを卒業しましたが、現在、G12制度(小学校6年、ジュニアハイスクール4年、シニアハイスクール2年)におけるシニアハイスクール(2年制)の卒業資格を取得するためにスクーリングに通っているようです。向上心を持ち続けることは素晴らしいことです。
バランガイ・マウグのエンチャイルド奨学生たちからは改めてリポートが送られてくると思いますが、第一報としてアイビーさんが送ってくれた写真を掲載します。
アイビーさん、メッセージとすてきな写真をありがとう!
アイビーさん、メッセージとすてきな写真をありがとう!
クリスマス・プロジェクトを実行した
バランガイ・マウグのエンチャイルド奨学生たち
バランガイ・マウグのエンチャイルド奨学生たち
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
世界の子どもたちを元気にするプロジェクトを応援してみませんか?
エンチャイルドは子どもたちのサポーター大募集中です!
国際協力、海外教育支援に関心のあるかたは、info@enchild.org までお問い合わせください。
コメント
コメント一覧 (2)
いまを前向きに、積極的に生きている姿はエンチャイルド精神を感じます。
地球村山歩
がしました
とっても嬉しいですね(^-^)
自分は卒業してもエンチャイルドを見守ってくれ、こうして主体的に写真まで撮って送ってくださる姿に感動です。
地球村山歩
がしました