こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。

 2月12日に行われたクリスマス・プロジェクト報告会から、バランガイ・マウグ チームの発表内容を紹介します。

 コンパクトな報告内容ですが、メンバーの体験したことの貴重さがよく伝わってきます。
 ぜひお読みください。

received_900804594431684+

“LET’S BE A SANTA CLAUS PROJECT 2022”
サンタになろう!プロジェクト2022

Project Title
プロジェクト名

Season of Sharing: One love for Christmas
分かち合いの季節:クリスマスに愛をこめて

発表者:Lara Carmina Napay, Angel Macono, Jewel Mae Loquite

330580929_1636185603482631_8765371602370290649_n

 このプログラムは12月30日にブトゥアン市のバランガイ・マウグの地域で開催されました。
 私たちはマウグの地域から30家庭の受益者を選び、プログラムに招待しました。受益者と一緒に行った活動は、グループに分かれてのゲーム、食料品の配布、子どもたちへの給食プログラムです。

 イベントの冒頭で、チームメンバーのアン・ドミニク・クリランさんが、プログラムの流れと実施理由を説明しました。また、主催者の私たちがNPO法人エンチャイルドの奨学金支援プログラムの受益者であることや、エンチャイルドが私たちの勉強にどのように役立っているかを紹介しました。

 続いて、子どもたちに対し、教育的なエピソードが込められた物語の読み聞かせを行いました。そして最後に食料品の入ったクリスマス・ギフトを家族に配り、子どもたちに給食プログラムを提供しました。

 私たちは、このようなプロジェクト実践の機会を与えてくださったエンチャイルドの皆さまに感謝します。

 私たち自身が中心となってこのようなイベントを開催するのは初めてでした。学生である私たちはスケジュールが合わないこともありましたが、素晴らしいチームワークで全てのプログラムを成功させることができました。

 受益者のご家族の笑顔とお礼の言葉に、私たちは大変心が温かくなりました。エンチャイルドが私たちにとってそうであるように、私たち自身も他の人たちから祝福されるような存在になるために、これからもっと頑張らなければならないと決意を新たにしました。

330608223_665162365366424_585945328599346426_n

“LET’S BE A SANTA CLAUS PROJECT 2022”
Project Title: Season of Sharing: One love for Christmas

Lara Carmina Napay, Angel Macono, Jewel Mae Loquite

 The Event was held at Brgy. Maug, Butuan city on December 30. 2022. It was attended by the 30 chosen families from Brgy. Maug. The activities prepared by the beneficiaries are parlor games, distribution of groceries and feeding programs for the children. 

 For the opening of the event, Ms. Ann Dominique Curilan, explained details about the programs and why it is being implemented. Then, she also shared about our experiences as a beneficiary in ENCHILD and how it has helped us in our studies. We then proceed in our main activities, where we share our knowledge with the children by reading them educational stories. After that, we finally distributed the grocery packages to the families and the feeding program for the children. 

 We were very thankful to ENCHILD for the opportunity that was given to us. It was our first time hosting such an event, even though there are some conflicts in our schedules because we are all students, we were able to make it all work with our great teamwork. Seeing the family's smiles and thanking us was such a very heartwarming experience. It made us all realize to work harder in our future and be a blessing to others just like what ENCHILD is to us.

マウグ・クリスマス・プロジェクト‗005
マウグ・クリスマス・プロジェクト‗004
マウグ・クリスマス・プロジェクト‗003
マウグ・クリスマス・プロジェクト‗001
マウグ・クリスマス・プロジェクト‗006

‐‐‐

 2月19日(日)には、
マニラ首都圏地域のエンチャイルド奨学生によるクリスマス・プロジェクトのオンライン報告会を開催いたします。参加を希望されるかたは、2月18日(土)までにお知らせください(info@enchild.org)

【イベント名】エンチャイルド奨学生によるクリスマス・プロジェクト オンライン報告会

【開催日時】212日()午後3時より【ミンダナオ北東部地域の報告(3チーム)】
      219日()午後3時より【マニラ首都圏地域の報告(5チーム)】

【主なプログラム】チームごとの実施報告、体験発表、現地リーダー報告など

【参加方法】オンライン(参加ご希望のかたは、info@enchild.org までご一報ください)

スクリーンショット 2023-01-28 093735

★ ★ ★ ★ ★ ★ 

 世界の子どもたちを元気にするプロジェクトを応援してみませんか?

 エンチャイルドは子どもたちのサポーター大募集中です!

 国際協力、海外教育支援に関心のあるかたは、info@enchild.org までお問い合わせください。

ENCHILD