こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。

 今回は、マニラ首都圏地域のMHDP(マルセロ・H・デル・ピラー)チームの報告内容をご紹介します。

 MHDPの奨学生たちは、MHDP小学校時代の恩師であり、エンチャイルドの現地コーディネーターのパメラ・モロン先生とも連携・協力して、さまざまな活動に携わっています。このような体験は、今だけでなく、必ずや彼らの将来にとってもプラスになると信じます。

LINE_ALBUM_クリスマスプロジェクト報告(マニラ)2月19日_230219_50

‐‐‐
 2月12日、19日にエンチャイルド奨学生たちによる「クリスマス・プロジェクト(サンタになろう!プロジェクト2022)」の報告会がオンラインで行われました。
 
 2月12日はミンダナオ北東部地域の3チームが、19日はマニラ首都圏地域の5チームが発表しました。
 ミンダナオ3チームの報告内容はブログでも公開していますのでぜひお読みいただきたいですし、ENCHILD NEWS & REPORTでも順次、映像で紹介してまいります。バランガイ・ロサンゼルスの発表動画は「ENCHILD NEWS & REPORT 2023年2月25日号」で公開中です。バランガイ・マウグ、バランガイ・アンバゴ&パガッパタンの動画は3月15日号で公開する予定です。
‐‐‐

LINE_ALBUM_クリスマスプロジェクト報告(マニラ)2月19日_230219_51

FULL TUMMIES  PROJECT(おなかいっぱいプロジェクト)

 皆さん、こんにちは。
 私はマルセロ・H・デル・ピラー出身のファーリン・ジョイス・リベラです。

 「おなかいっぱいプロジェクト」(Full tummies Project)を成功させることができ、私たちは人助けを通じて幸せな思いを持つことができました。この思いはこれまでに私が得た最も優しい感情の一つです。
 ギフトを受け取った子どもたちの笑顔は大変温かく、私たちからのギフトにどれだけ感謝しているかを皆さんに伝えてくれることでしょう。

 プロジェクト実施日、私たちは「今回の私たちのプログラムについて」、そして「エンチャイルドはどんな活動をしている団体なのか」を受益者の子どもたちに説明しました。

 まず、チームメンバーのグレア・ガミスさんが司会を担当し、開会を宣言しました。
 ジャネル・マカライサンがプログラムの流れを紹介し、コーディネーターのパメラ・モロン先生がさらに詳しく説明をしてくれました。その後、今回の給食プログラムを行いました。

LINE_ALBUM_クリスマスプロジェクト報告(マニラ)2月19日_230219_48

 今回、私たちは絵本の読み聞かせはプログラムに入れませんでしたが、このプロジェクトを次回行う際には読み聞かせも取り入れてみたいと思います。このプロジェクトの次回については、今後、いくつか必要な追加プログラムを取り入れた提案をしたいと思います。

 私たちにとって、このプロジェクトは再び続編を行う価値があると思います。私たちが心を込めて準備に取り組んだ甲斐があって、関わってくださった皆さんが貢献し、給食支援を受け取る子どもたちが喜んでいる姿を見ることができたのですから。

 私たちは、このプロジェクトをさらに改善して行うことを計画しています。皆さんの許可を得て実現させるために今後また提案させていただきたいと思います。

LINE_ALBUM_クリスマスプロジェクト報告(マニラ)2月19日_230219_47

FULL TUMMIES  PROJECT

 Good day, everyone! I'm Ferlyn Joyce Rivera From MHD. 

 After the successful Implementation of Full tummies Project, the feeling of happiness helping others is really one of the kindest feelings ever.  You see the smile of every child receiving a simple gift. How heartwarming to call you and tell how much they are thankful for the gift. 

 So, During the Implementation, We have some short program just to discuss what the program is all about and What Enchild is.  The Master of Ceremony (Glea Gamis), started the Program, followed by Janelle Magalay who explained about the program and our Coordinator, Pamela S. Morong explained some more details. After that we started distributing the Food pack and closed the Program. 

LINE_ALBUM_クリスマスプロジェクト報告(マニラ)2月19日_230219_49

 We didn’t get to do the storytelling, but we managed to get the full details of those Children if ever this project would continue. And Speaking about the Continuity of this Project, We may have another proposal for this, that will be guided to some additional things that are needed to. 

 For us, this project is worth doing it again. We really put our heart and effort into preparing for everything and all of that was worth it because you can see how everyone contributed and got happy seeing the children receiving the Food Pack, how come if it's more than that right? We are planning to upgrade our Project, and that will materialize if this Project would be permitted to Do it again. 

 That will be all, Thank you. 

 Let’s watch the Short Video of our Implementation.

【エンチャイルドからの大事なご案内】

 マンスリーサポーター募集中です。
 お問い合わせは、エンチャイルド事務局まで(info@enchild.org)。

ENCHILD NEWS & REPORT 2023年2月25日号
エンチャイルドのYouTubeチャンネル登録をお願いします!
グッドボタンもポチっとしていただければ励みになります
Subscribe to ENCHILD channel!

★ ★ ★ ★ ★ ★ 

 世界の子どもたちを元気にするプロジェクトを応援してみませんか?

 エンチャイルドは子どもたちのサポーター大募集中です!

 国際協力、海外教育支援に関心のあるかたは、info@enchild.org までお問い合わせください。

ENCHILD