こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。
山歩は毎年、何人かの小学6年生たちに以下の質問しています。
①あなたの夢は何ですか?
あなたが将来なりたいもの(職業)、あるいは成し遂げたいことはなんですか?
②あなたの志は何ですか?
あなたはどのような生き方をする大人になりたいですか?
皆さんは、いかがでしょう?
このブログを読んでいるかたはさまざまな年代のかたがいらっしゃると思いますが、皆さんも①と②の質問にぜひ答えてみていただけませんか?
山歩が自分の小6の頃を振り返ってみると、①は「漫画家」「野球選手」「探偵」「弁護士」「学校の先生」「ミュージシャン」など、なりたいものがたくさんあったなと記憶しています。影響を受けたのは、テレビの番組、本屋さんや図書室で見つけた本でしたね。年上の従兄の影響もあったように思います。これが中高生になると「作家」や「映画監督」などに変化していきました。
②のような問いかけに対する小学生の頃の明確な答えに対する記憶はありません。覚えているのは、「かっこ良く生きたい」「完全な人間になりたい(超人になりたい?)」ということを漠然と求めていたことです。人並みにヒーローにあこがれ、サンタクロースも好きでした。
親から教えられていたのは、「人さまに迷惑をかけてはならん」「世のため人のために生きなさい」ということ。特に母は「真面目に生きなさい」「正しく生きなさい」「頑張りなさい」ということを繰り返し話していたことを覚えています。というか、今の今までも同じことを息子に言い続けていますね。
まあ、そういう生き方ができたかどうか、できているかどうかは別として、親の教えが子の志や大切にする価値を形成してきたように感じます。
ただし振り返ってみれば、反抗期もありましたし、実際には親の言うことを聞かなかったことの方が多かったのかもしれません。
ちょっと山歩の話が長くなってしまいました。
皆さんは、いかがでしょうか?
「夢なんか持つもんじゃない」という人もいます。
でも、なりたいもの、やりたいこと、どのように生きたいのか、どんな人間になりたいのか、大切にしたい価値は何か、そんなことを一年に一度でもじっくり自問自答してみることは、豊かな人生を送るために必要なことではないか、と山歩は思っています。
あなたはどんな人生を生きたいですか?
ENCHILD NEWS & REPORT 最新号の視聴はコチラから↓↓↓
ENCHILD NEWS & REPORT 2023年11月15日号
感想をお聞かせください! 感想はコメント欄へ
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ただ今、「クリスマス・プロジェクト
(サンタになろう!プロジェクト)2023」進行中!
今年も日本の皆さまのご支援をいただきながら、「受益者から支援者へ」「ギブ・アンド・ギブの実践」をモットーに、エンチャイルド・ユースたちによる「クリスマス・プロジェクト(サンタになろう!プロジェクト)2023」に取り組んでまいります。
★支援金募集期間:2023年11月1日~12月10日【目標額 50万円】
★参加チーム:支援規模3~5万円のプロジェクトを実施する10チームが参加予定
★プロジェクト実施期間:2023年12月10日~2024年1月10日
★プロジェクトのテーマ:貧困層の子どもたちを対象とした共育支援
★結果の共有:2024年1月下旬~2月上旬、2~3回に分けてオンラインで行う
ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
【郵便振替】
口座番号:00180-8-133923
口座名称:NPO法人エンチャイルド
【お問い合わせ先】
NPO法人エンチャイルド事務局
NPO法人エンチャイルド事務局
03-6325-3420
info@enchild.org
同プロジェクトの目的は以下のとおりです。
◆貧困層の主に子どもたちへの共育支援を行うため
◆エンチャイルド・ユースたちのギブ・アンド・ギブ(社会課題の解決のための取り組み)の実践のため
◆エンチャイルド・ユースのピース・アドボケイト(平和の擁護者、推進者)としての成長のため
クリスマス・プロジェクトに応援したい、と思われたかた、ぜひ事務局までご一報ください。
昨年のクリスマス・プロジェクトの報告の様子を動画でご紹介します。ぜひご覧になってみてください。
◆貧困層の主に子どもたちへの共育支援を行うため
◆エンチャイルド・ユースたちのギブ・アンド・ギブ(社会課題の解決のための取り組み)の実践のため
◆エンチャイルド・ユースのピース・アドボケイト(平和の擁護者、推進者)としての成長のため
クリスマス・プロジェクトに応援したい、と思われたかた、ぜひ事務局までご一報ください。
info@enchild.org
昨年のクリスマス・プロジェクトの報告の様子を動画でご紹介します。ぜひご覧になってみてください。
ENCHILD NEWS & REPORT 2023年5月25日号
ENCHILD NEWS & REPORT 2023年5月15日号
ENCHILD NEWS & REPORT 2023年4月15日号
ENCHILD NEWS & REPORT 2023年3月25日号
ENCHILD NEWS & REPORT 2023年3月15日号
ENCHILD NEWS & REPORT 2023年2月25日号
世界の子どもたちを元気にする
プロジェクトを応援してみませんか?
プロジェクトを応援してみませんか?
エンチャイルドは
子どもたちのサポーター大募集中です!
子どもたちのサポーター大募集中です!
コメント
コメント一覧 (1)
なかなか書いて挙げてみるのは難しい。
(自己分析)
①言葉で人を癒やしたり、元気付けたり、勇気付けることがしたい。
②自己肯定感が高い方かなと思ってきたけどそれは思い込みであった。自分知らずだった、自分を愛せていない、肯定感の低い人間だったということが大人になってだいぶたってから分かりました。自己に満足し、他者を尊重し、真に優しさのある強い生き方をしたいと思います。
その土台で、人と和する人間関係、社会を築きたいと思います。
地球村山歩
がしました