こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。
皆さま、連休はいかがお過ごしでしょうか?
ところで皆さま、現在、奨学生と支援者が合同で取り組む「クリスマス(サンタになろう!)プロジェクト2024」が進行中であることはご存じでしょうか。
まずは2022年の各プロジェクトの結果報告の動画をご覧になってみてください。
「クリスマス(サンタになろう!)プロジェクト2022」
のプロジェクト結果報告動画です
今月、下旬には、エンチャイルド奨学生を対象とするオリエンテーション(日比合同、オンラインで実施)を行います。どなたでもご参加いただけます。ただ今、日程調整中です。連休明けにはご案内できると思います。
日本はまだクリスマスムードではありませんが、フィリピンはすでに「クリスマス期間」を過ごしていることでしょう。
エンチャイルドにとってクリスマスは、「誰かのために生きること、支えること、助け合うこと」を考え、実践することを意味しています。
エンチャイルドが推進する「クリスマス(サンタになろう!)プロジェクト2024」に関心をお寄せいただければ幸いです!
詳細は、下記案内をご確認ください。
9月28日より、12月1日までの約2カ月をかけて、エンチャイルド奨学生による「クリスマス(サンタになろう!)プロジェクト2024」取り組みのための支援金募集を実施しています。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
目標は40万円です。
「Give and Give~受益者から支援者へ」
わたしたちはエンチャイルド奨学生たちによる
クリスマス・プロジェクトを応援しています!
ただ今、エンチャイルド・ユースたちが創り出すプロジェクトの
ための支援金を募集中!(期間:2024年9月28日~12月1日)
【郵便振替】
口座番号:00180-8-133923
口座名称:NPO法人エンチャイルド
【お問い合わせ】
info@enchild.org
皆さまのご支援なくしてプロジェクトの実現はありません
何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
今後のエンチャイルド関連の予定をご案内します。
★9月~12月:クラウドファンディング開始
★12月:エンチャイルド奨学生のグレア・ガミスさんがユニカセさんの招請で来日研修。エンチャイルドとしての歓迎集会も開催。
★12月~1月:エンチャイルド奨学生によるクリスマス(サンタになろう!)プロジェクト2024実施
★1月~2月:エンチャイルド・オンライン新年交流会。クリマス・プロジェクトの成果をみんなで共有したいと思います。
皆さん、エンチャイルドのVMV(ビジョン、ミッション、バリュー)、そして具体的な事業内容について詳しく知ってみませんか?
YouTubeチャンネルもぜひご視聴ください。
ENCHILD NEWS & REPORT 2024年9月25日号
ENCHILD NEWS & REPORT 2024年9月25日号
ENCHILD NEWS & REPORT 2024年9月15日号
コメント
コメント一覧 (1)
そうですね!
エンチャイルドは9/28以降は「クリスマス・プロジェクト」成功に向けて総力をあげて進んでいかなければならないですね。
紹介してもらった動画も分かりやすいので、周りに紹介したいと思います。
地球村山歩
がしました