こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。
マニラ首都圏のエンチャイルド奨学生の抱負メッセージ(2023年度分)を紹介しています。(2023年度のミンダナオ地域の奨学生の抱負メッセージは、ブログやニュースレターのバックナンバーでご確認ください)
24人目は、カロオカン市マルセロ・H・デル・ピラー小学校出身のエンチャイルド奨学生、ファーリン・ジョイス・リベラさん(当時、大学1年/カロオカン市立大学 人的資源管理専攻)です。
ファーリン・ジョイス・リベラさんの、人生に対する明確な考えと価値観を持って主体的に生きていこうとする姿には感服します。
彼女は、教会、地域社会、そしてエンチャイルドのさまざまな活動においても、積極的に参加するだけでなく、卓越したリーダーシップを発揮し、ピース・アドボケイトのモデルとして活躍しています。
抱負メッセージ
2023年7月20日
ファーリン・ジョイス・リベラ
大学生として、人生に志を持つことは、個人の成長と成功に不可欠です。
私の主な志の 一つは、学業で優秀な成績を収め、選択した研究分野で知識とスキルを身に付けることです。
私の主な志の 一つは、学業で優秀な成績を収め、選択した研究分野で知識とスキルを身に付けることです。
大学は、視野を広げ、知的に自分自身に挑戦し、将来有望なキャリアへの道を切り開く絶好の機会であると理解しています。そのため、私は常に自分の時間とエネルギーを勉強にささげ、一貫して優秀な成績を収めることを目指して努力しています。
大学生としての私のもう一つの志は、課外活動に積極的に参加し、教室外でさまざまなスキルを身に付けることです。
大学生活とは、良い成績を収めるだけでなく、新しい興味を探求し、隠れた才能を発見するものでもあると私は信じています。
クラブ、組織、またはスポーツチームに参加することで、リーダーシップの能力、チームワークのスキル、そして時間管理能力を伸ばすことができます。
クラブ、組織、またはスポーツチームに参加することで、リーダーシップの能力、チームワークのスキル、そして時間管理能力を伸ばすことができます。
これらの経験は、私の学業の旅を補うだけでなく、将来役立つ貴重な人生の教訓を与えてくれています。
大学生としての私の究極の志は、責任感のあるバランスの取れた個人になることです。
私は、しっかりとした労働倫理、規律、回復力を養うことを目指しています。これらは、私が直面するかもしれない課題や障害を乗り越えるのに役立つ重要な資質です。
私は生涯学習者になることを目指しており、大学卒業後も知識を継続的に求め、自己の成長を追求しています。成長志向を持ち、常に自分の快適ゾーンの外に自分を押し出すことで、成功し、充実した未来の基盤を築いていけると信じています。
結論として、大学生として私は、人生に大志を持つことの重要性を認識しています。
学業成績の優秀さ、課外活動への積極的な参加、個人としての成長は全て、大学生としての私の大志の重要な要素です。これらの目標にコミットし続けることで、大学での経験が有意義で充実したものになるだけでなく、長期的なビジョンを実現するための道筋にもなります。
ASPIRATION ESSAY
As a college student, having aspirations in life is essential for personal growth and success. One of my primary aspirations is to excel academically and gain knowledge and skills in my chosen field of study. I understand that college provides the perfect opportunity to expand my horizons, challenge myself intellectually, and pave the way for a promising career. Therefore, I am always motivated to dedicate my time and energy towards my studies and consistently strive for excellence.
Furthermore, another aspiration I have as a college student is to actively participate in extracurricular activities and develop various skills outside the classroom. I believe that college is not only about securing good grades but also about exploring new interests and discovering hidden talents. By joining clubs, organizations, or sports teams, I can enhance my leadership abilities, teamwork skills, and time management. These experiences not only supplement my academic journey but also provide me with valuable life lessons that will serve me well in the future.
Moreover, my ultimate aspiration as a college student is to become a responsible and well-rounded individual. I aim to cultivate a strong work ethic, discipline, and resilience, which are vital qualities that will help me overcome challenges and obstacles that may come my way. Additionally, I aspire to become a lifelong learner, continuously seeking knowledge and pursuing personal growth even after my college years. I believe that by having a growth mindset and constantly pushing myself outside my comfort zone, I am setting the foundation for a successful and fulfilling future.
In conclusion, as a college student, I recognize the importance of having aspirations in life. Academic excellence, active participation in extracurricular activities, and personal growth are all crucial components of my aspirations as a college student. By staying committed to these goals, I can ensure that my college experience is not only meaningful and enriching but also sets me on the path towards achieving my long-term ambitions.
「クリスマス・プロジェクト」は、支援者の皆さまとエンチャイルド奨学生、現地スタッフが共に取り組む、社会課題解決型の奉仕プロジェクトです。
奨学生たちがチームを編成し、自ら企画したプロジェクトを実施します。チームごとに自主的に社会課題を見いだし、その課題を解決するためのプロジェクトに挑戦します。
プロジェクトは、12月~1月に実施される予定です。2025年2月~3月には、各プロジェクトの成果を共有する報告会をオンライン(公開)で実施いたしますので、ぜひご参加ください!
プロジェクトに必要な予算は日本側で応援します。なお、ご支援の募集期間を12月25日まで延長いたしました。応援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
奨学生たちがチームを編成し、自ら企画したプロジェクトを実施します。チームごとに自主的に社会課題を見いだし、その課題を解決するためのプロジェクトに挑戦します。
プロジェクトは、12月~1月に実施される予定です。2025年2月~3月には、各プロジェクトの成果を共有する報告会をオンライン(公開)で実施いたしますので、ぜひご参加ください!
プロジェクトに必要な予算は日本側で応援します。なお、ご支援の募集期間を12月25日まで延長いたしました。応援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
目標は40万円です
「Give and Give~受益者から支援者へ」
わたしたちはエンチャイルド奨学生たちによる
クリスマス・プロジェクトを応援しています!
ただ今、エンチャイルド・ユースたちが
創り出すプロジェクトのためのご支援募集中!
(期間:2024年9月28日~12月25日)
創り出すプロジェクトのためのご支援募集中!
(期間:2024年9月28日~12月25日)
【郵便振替】
口座番号:00180-8-133923
口座名称:NPO法人エンチャイルド
【お問い合わせ】
info@enchild.org
皆さまのご支援なくしてプロジェクトの実現はありません
何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
以下は、2022年のプロジェクトの結果報告の動画です。ぜひご覧になってみてください。
コメント
コメント一覧 (1)
ファーリンさん、頼もしい!
地球村山歩
がしました