こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。
 
 ミンダナオ地域のエンチャイルド奨学生の抱負メッセージ(2024年度分)を紹介します。(2023年度の奨学生の抱負メッセージも、ブログやニュースレターのバックナンバーでぜひご確認ください)

 ミンダナオ地域の39人目は、マガリャネス、ダヒカン小学校出身のエンチャイルド奨学生、マリア・アンジェリカ・ムリロさん(Father Urios Academy of Magallanes Incorporated /ハイスクール、グレード12)です。

 翻訳はサポーターのともみんさんにご協力いただきました。
 ともみんさん、いつもありがとうございます!

ダヒカン‗002
前列左から5人目がマリア・アンジェリカ・ムリロさん(2024年6月)

ミンダナオ地域
抱負メッセージ

マリア・アンジェリカ・ムリロ

 私はNPOエンチャイルドの奨学生として、この変化に満ちた人生を歩む機会と、皆さんからの温かいご支援に心から感謝しています。
 子どもたちの力を引き出し、成長を支えることに尽力しているこの素晴らしいグループの一員であることは、私の人生を豊かにしてくれただけでなく、大きな夢を抱き、世界に良い影響を与えたいという思いを芽生えさせてくれました。

 エンチャイルドとの関わりを通して、私は教育の力が若い人たちの心を形作り、次の世代により明るい未来を築く原動力になることを直接感じています。
 エンチャイルドの奨学生として教えられた、思いやり・共感・努力の大切さといった価値観は、私の学びや人生の歩みを照らしてくれる道しるべとなっています。

 エンチャイルドでの経験や私自身の成長を振り返るたびに、私は誰かの力になることの大切さや、その責任を強く感じるようになりました。
 エンチャイルドが私にしてくれたように、困難な状況にある子どもたちの希望の光となり、背中を押せる存在になりたいと願っています。

 私は、全ての子どもたちが、その生まれ育った環境に関係なく、平等に教育を受けられる未来を心に描いています。そして恵まれない立場にある若者たちが直面する課題に向き合い、彼らが自分の可能性を最大限に発揮できるよう、学んで得た知識やスキルを生かして、革新的な解決策を見つけだすことに力を尽くしていきたいと思っています。

 最後に、感謝であふれたエンチャイルド奨学生としての歩みは、私に成功への道具を与えてくれただけでなく、世界をより良くしたいという情熱に火をつけてくれました。
 私は、エンチャイルドが大切にしている価値観をこれからも胸に抱き、子どもたちの人生に良い影響を与え続けることで、誰一人取り残さない、明るい未来への道を築いていく決意です。

ダヒカンのエンチャイルド奨学生たち_003
後列左端がマリア・アンジェリカ・ムリロさん(2025年1月)

Ma. Angelicah C. Murillo

 As a grateful Enchild scholar of NPO Enchild, I am filled with immense gratitude for the opportunities and support that have been extended to me on this transformative journey. Being part of an organization that is dedicated to empowering and educating children has not only enriched my life but has also inspired me to aspire for greatness and make a positive impact in the world.

 Through my association with NPO Enchild, I have witnessed firsthand the power of education in shaping young minds and creating a brighter future for generations to come. The values of compassion, empathy, and resilience that are instilled in every Enchild scholar have served as guiding lights in my own personal and academic endeavors.

 As I reflect on my experiences and growth within the Enchild community, I am filled with a deep sense of responsibility to pay it forward and make a difference in the lives of others. My aspiration is to become a beacon of hope and inspiration for children who are facing adversities, just as NPO Enchild has been for me.

 I envision a future where every child has access to quality education, irrespective of their background or circumstances. I am committed to using my knowledge and skills to create innovative solutions that address the challenges faced by underprivileged youth and empower them to reach their full potential.
In conclusion, my journey as a grateful Enchild scholar has not only equipped me with the tools for success but has also ignited a fire within me to be a catalyst for change in the world. I am determined to uphold the values of NPO Enchild and make a lasting impact in the lives of children, paving the way for a brighter and more inclusive future for all. 

ダヒカンのエンチャイルド奨学生たち_002
ダヒカン小学校出身のエンチャイルド奨学生たち(2023年6月)

--

 最新号のENCHLID NEWS & REPORT(2025年4月25日号)もぜひご視聴ください。
 エンチャイルド・ユースたちの歩みがギュッと詰まった映像になっています。お見逃しなく!

ENCHILD NEWS & REPORT 2025年4月25日号

★ ★ ★ ★ ★

 2025年春、エンチャイルドに新曲が誕生しました!

 タイトルは、「トモダチ~You are my precious friend」

 エンチャイルドのテーマ曲「Happy One Family」以来のENCHILD SONGSです。

 「Happy One Family」同様、何度も聴いて、たくさん歌ってもらえたらうれしいです。

 You are my precious friend.
 
 ぜひエンチャイルドのトモダチになってください!


エンチャイルドYouTubeチャンネルも
他の動画もぜひご覧になってみてください


ENCHILD NEWS & REPORT 2025年3月15日・25日合併号

ENCHILD NEWS & REPORT 2025年2月25日号


ENCHILD NEWS & REPORT 2025年2月15日号

ENCHILD NEWS & REPORT 2024年12月15日号


ENCHILD NEWS & REPORT 2024年7月25日号

ENCHILD NEWS & REPORT 2024年7月15日号


 エンチャイルドは、皆さまの応援を必要としています。
 エンチャイルドの教育支援事業に関心のあるかた、事務局までお気軽にご一報ください。

info@enchild.org


スライド2+0727
報告会プレゼン_001
報告会プレゼン_002
報告会プレゼン_003


799654_s

世界の子どもたちを元気にする
プロジェクトを応援してみませんか?

エンチャイルドは
子どもたちのサポーター大募集中です!

国際協力、海外教育支援に
関心のあるかたは、

info@enchild.org まで
お問い合わせください。

ENCHILD

★ ★ ★ ★ ★ ★