こんにちは、エンチャイルドの広報担当、地球村山歩です。
かの国ほどではないにしろ、わが国の「STAY HOME」の呼び掛けの声も再び強くなっています。
県境を超えて遠出するのがはばかれるような風潮ですが、どうしても遠距離の移動をせねばならず、14カ月ぶりに飛行機を使いました。国内線です。
国内線でパスポートは不要ですが、今回パスポートを携帯しての国内線への搭乗です。
なぜか?
実は、前のパスポートは昨年2020年5月13日に10年の期限が来てしまいました。10年間本当にお世話になりましたが、コロナ禍のただ中とは言え、いつ必要となるか分かりませんので、すぐに次の10年用パスポートを作りました。ところが、一度も使わず1年を迎えようとしています。
なんとも忍びない。
そこで今回、国内線だけれど、飛行機に乗せてあげたいと思い立ち、携帯しての空の旅となった次第なのです。
夜、「ジェットストリーム」をYouTubeで聴くことが多くなったのも、海外旅行への禁断症状かもしれません。
1泊2日の短い日程の地方への旅でしたが、帰りの便で羽田空港に着いた時には、「ああ懐かしいわが日本」などと、海外から帰国した気分になってしまいました。
年内、海外に出ることは難しいのか…。
この赤いにザ・ジャパニーズ・パスポートを海外に連れていってあげたい、そんな思いが無性にこみ上げてくる毎日です。
さて、第2回「エンチャイルドムービー・オンライン上映会」が近づいてきました。
4月28日(水)午後9時より実施いたします。20時45分から入れますので、余裕をもってご参加ください。
お茶を飲みながら、夜食を食べながら、気軽に参加していただいて大丈夫ですよ。
夜のひと時、映像を通しエンチャイルドの世界観に触れていただけるとうれしいです。
参加ご希望のかたは、info@enchild.org までご一報ください。
コメント